産業安全関係法令の傾向と対策  完売お礼

8月の終わりごろに20冊売り切れたので、初版を出した感想を書きたいと思います。

年間受験人数1,300人の試験で初版にもかかわらず20冊も購入いただきました。シェア1.5%も取れた。こんな嬉しいことはありません。

購入いただいた皆様に感謝しています。

以下に本を作るまでの過程と収支報告をします。

(回顧)

労働衛生コンサルタントに合格してから自分が何か変わったか?と考えたときに何にも変わっていないことに気が付きました。

ただ試験に出るところを勉強して筆記試験に合格し、幸いにも口述試験を通していただいただけでした。

特に産業安全関係法令は試験の終了と共にすべて記憶の彼方に行ってしまったくらいでした。

あんなに苦労して勉強した 産業安全関係法令 がなぜ自分のものにならなかったのか?

答えは簡単で、過去問を丸暗記しているだけであり、法令全体を理解してなかったからでした。

 

なんだかツマラナイ勉強の方法をしたな~と3月の合格発表後の数週間考えていました。

「法律があって、その下に政令と規則があって、こうだからこれが正解」みたいな勉強ができたら、法令を理解できて少しは楽しかったかな?

とか思っていました。

「そんな参考書ってあるかどうか知らないけど、自分で作ればみんな喜ぶんじゃないか?」そして「自分も少し儲けよう」と4月の初めに思い立ち、6月の末に完成しました。

GWは家庭はそこそこに製作し、6月の上旬には2回も有休休暇を使ってなんとか6月の末に完成させました。

時間はカウントしていませんが、150時間位かかったのかな?そこまで多くないかな?

まずは10冊印刷して自分用に1冊記念に取っておきました。思いのほか売れ行きがよくて、追加で11冊印刷して何とか合計20冊を8月末に売り切りました。

備忘録的に販売実績を載せます。

直販 3冊  メルカリ8冊  ヤフオク(ペイペイフリマ)9冊

HP(誰も存在を知らないし、9月1日現在でも1日3人くらいしか訪問がない)では売れないので、メルカリやヤフオクで売りました。

「どれくらい儲かったか?」というより、どれくらい儲かってないかをここに書きたいと思います。

支出

◎印刷代  

最初の10冊             

19,470円

次の11冊             

20,460円

◎送料を除く諸経費(別添資料の印刷代など)     

3,600円

◎送料  

直販分195円×3

585円

収入

◎フリマ 17冊      

62,245円 

◎直販   3冊

11,760円

差引                   

29,890円

150時間かけて約3万円!時給200円かな?

20回コンビニに発送に行っているので大変だったけど・・・・

購入した皆さんが喜んでいただき、自分もお金を稼ぎながら勉強できたって最高じゃないですか!って思うようにしています。

私はサラリーマンで本業でやっている訳ではないので全然OKですが、仕事としては成り立ちませんね。

来年も20冊印刷予定です。一気に印刷するので1冊あたりの製本代は安くなると思います。

本当は全部直販で売りたい(フリマにお金を落とすよりも皆さんに還元したい)ので、来年はしばらくはHP限定販売でやってみます。

苦しくなったら6月末からフリマとの併売で頑張ろうと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA